いつも当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。
平日14時45分~16時頃は学校やお仕事の関係で来院が遅れる方が多く、比較的空いている時間帯となっております。当院の予約システムの特性上、先頭の患者様が来院されないと次の方をご案内できない為、16時以降に混雑が集中しやすく、ご迷惑をおかけしております。つきましては、WEB予約が満員でお取りいただけなかった患者様や、WEB予約の操作方法がご不明な患者様は、この時間帯での受診をご検討ください。
2025/10/22 帯状疱疹ワクチン接種を開始いたしました
帯状疱疹ワクチンが接種可能です。
接種対象者、費用などの詳細については川口市の帯状疱疹ワクチン予防接種についてページにてご確認ください。
当院では不活化ワクチンのシングリックスのみ取り扱っており、定期接種のみ受け付けております。
当院では、患者様のクリニック内での待ち時間短縮のため、**当日順番予約システム**を導入しております。
【重要】事前予約を受け付けておりません。
診察をご希望の方は、当日順番予約システムをご利用ください。
ご利用方法
受診いただけますので、窓口受付時間内に直接ご来院してください。
ただし、順番予約をされた方が優先となりますので、待ち時間が長くなる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
(平日14時45分~16時00分が比較的空いておりますので、この時間帯にお越しいただくことをおすすめしております。)
毎週木曜午後14時45分~15時15分は手術時間のため、一般診察は15時15分からとなります。
窓口受付は14時50分以降可能ですが、手術終了までお待たせしてしまいますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
クレジットカード、交通系カード、電子マネー、各種QRコード決済がご利用いただけます。
マイナンバーカードを用いた受付の際、システム障害や通信状況による不具合などがある場合の流れをご案内いたします。

午前窓口受付時間:09:15~12:15(09:15開錠)
午後窓口受付時間:14:45~18:00(14:45開錠)
※土曜日は午前のみ
WEB受付番号が1番~3番の方は開錠時刻に、4番~6番の方は診察開始時刻までにご来院をお願いします。窓口にて受付後は、診察開始時刻を待たずに順次診察を開始いたします。
【休診日】
水曜日・第3土曜日・日曜日・祝日
| 診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:30~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ※● | 
| 15:00~18:00 | ● | ● | - | ※● | ● | - | 
※木曜日午後14:45~15:15は手術時間
一般診察は15:15~
※土曜日は午前のみ、第3土曜日は休診
| 医院名 | 戸塚安行皮フ科 | 
|---|---|
| 診療科目 | 皮膚科・小児皮膚科 | 
| 所在地 | 〒333-0808 埼玉県川口市大字長蔵新田764-8 戸塚安行医療モール201 | 
| TEL | 048-430-7122 | 
■夜間早朝等加算
診療表示時間内であって、以下の時間帯に初診・再診の受付が行われた場合、夜間・早朝等加算をいたします。※加算対象時間帯 土・・・ 12:00~12:30
■明細書発行体制等加算
「個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書」の発行について
当院では、医療の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から、令和7年7月より、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行いたします。
明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点、御理解いただき、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨をお申し出ください。
■一般名処方加算
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名処方(有効成分の名称で処方すること)を行う場合があります。これにより、特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。
■医療情報取得加算
マイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者様の情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めている医療機関(医療情報取得加算の算定医療機関)です。
■医療DX推進体制整備加算
オンライン資格確認により取得した診療情報を診察室で閲覧・活用できる体制を整えています。
また、電子処方箋および診療情報共有サービスの導入により、質の高い診療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行っています。